2022/9/20
◇2022/9/20
9/18-19 6年生+5年生1名+4年生1名 岡山遠征に行ってきました。台風が接近している中でしたが9/18に2試合、交流試合ができました。とてもすばらいしいグラウンドで野球をさせて頂きました。津山ヤングマスターズさんには段取り等お世話になりました。そして、津山ヤングマスターズ(岡山)さん、川北スポーツ少年団(鳥取)さん、交流戦ありがとうございました。
9/19は交流試合は中止となり大阪へ戻るだけと致しました。

この遠征で感じた事。
”みのりある” 遠征でした。

ハルトはいつも以上に元気いっぱい声をだしていました。ライン側にきれていくフライに対して、気持ちが入ったキャッチができました。目の前の事をもっと”一所懸命”できればもっと成長できると思いました。ハルキは背番号どおりのピッチングができました。気持ちを落ちつかせてリズムがとれたピッチングができていました。ユウヤは守備の際、打球に対する反応と対応の速さがダントツに早くなっていた事と、打席に立った時の集中力もダントツでした。リンカは後輩の女性選手のお世話をずっとしてくれて、選手全員のお世話も背中で見せてくれました。お家での躾が遠征で現れていると思いました。ダイチは試合の最後でハプニングがありました。そのハプニングが野球にも繋がっている事を感じてくれたと思います。リンカ同様に選手のお世話を背中で見せてくれた事、目の前の事に”一所懸命”頑張っている姿は他の選手のお手本です。タイヨウはマウンド上での姿が成長しており、自分を表現する事の成長が見れてびっくりしました。タイヨウらしさが見れた遠征でした。アイナリは一心不乱に野球をやっていました。その姿が顔にもユニフォームにも表れていました。カズキは野球に対して自信をもってやれていました。岡山の選手とのふれあいは誰よりも素晴らしかったです。コウガは最近の6年生選手の中では一番成長が見れている選手です。今回の遠征においても後輩への思いやり、聞く耳を持つ姿勢が見れました。リョウタは打席でバットにボールをあてるセンスは抜群でした。野球を離れたところでもペースを崩さず行動ができていました。目の前の事にもっと”一所懸命”できればもっと成長できると思いました。アキラは自分の間でスイングができる様になっています。遠征の目的を一番理解できてくれていると思います。遠征での笑顔を野球に繋げてくれる事でしょう。ハルは相手ベンチ側のランナーコーチにおいても、打席に立つバッター一人一人に手を差しのべていました。どこにいても選手一人一人に手を差しのべている姿が、試合での守備に繋がっています。これまでとれなかったゴロをすべてキャッチできました。
5年生カンヤ・4年生ヒヨリは、お兄ちゃん・お姉ちゃんの背中を見て”一所懸命”頑張っていました。
ゲスト参加のソウヤ。野球にふれてもらい、後輩にふれてもらい、高校球児の先輩にもふれてもらいありがとうございました。試合前・後も含め、試合に対する入り方の姿は変わっておらず成長していました。
野球が好きであれば、野球に興味があるのであれば、止まらず進んでください。

天候が不安定の中、選手達を送り出してくれた保護者の皆様本当にありがとうございました。今回の遠征の目的は、”もっとみんなが1つになる” 事です。
野球を離れた選手達の姿を見させて頂き、選手達が自立して行動できている姿が見れました。また後輩への配慮。お世話になったすべての人たちへの対応。とても素晴らしかったです。
保護者の皆様方の見守りの現れだと思います。
感謝申し上げます。

そして、帯同スタッフ・帯同保護者の皆様もお疲れ様でした。
”みのりある”遠征だったと全員感じたのではないでしょうか。
笑いあり、涙ありの遠征でした。ありがとうございました。
スタッフの皆様においては、この遠征を無駄にしない、させない指導を、残り半年よろしくお願いします!


全員が無事に帰阪できた事がなによりです。
中学に向けての指導を卒団まで頑張っていきます。
引続きよろしくお願い申し上げます。
南吹田少年野球倶楽部 返信数:0 更新日:2022/9/20 9:27 / 投稿日:2022/9/20 9:27