2025/09/09
◆2025/09/09

先週末、6年生・5年生・・・低学年の指導ありがとうございました。低学年に教えることで、自分にも言い聞かす。野球以前の事もです。引き続き上級生が下級生の指導を行っていきます。選手から選手に繋ぐですね。

3年生、2年生・・・10月にDクラス(U9)の大会があります。今回は同連盟所属のチームと合同で挑みます。
合同練習は3年生・2年生で行う予定ですが、公式戦は登録上3年生+2年生1,2名で挑みます。11月か12月にDクラスのカップ戦があります。こちらは、南吹田ワンチームで3年生・2年生・1年生で出場する予定です。練習時間等変更が生じる事がありますがご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

4年生・・・府大会。
良い経験になったかと。今年度初めての敗戦との事。。。
試合が終わり、4年生が言われている言葉・・・6年生、5年生が言われている事と一緒でした。。。Bクラスへのアピールが見れました。しかし・・・5年生も成長しています。うまい・うまくない。できる・できない。試合に出れる・出れないじゃないんです。一緒懸命に、一所懸命にです。みんなでなんです。
試合の勝利、自分の勝利も、すべて勇気からなんです。一歩踏み出す勇気なんです。挫けぬ勇気。自分に負けない勇気!一歩踏み出す勇気こそが壁を破る!! 保護者及び指導者はその背中を押してます。応援してます。

自分たちが言った事に責任をもち、覚悟をもって一歩踏み出しましょう! 一心不乱にです! 子も大人もですね!
大丈夫です!!
南吹田少年野球倶楽部 返信数:0 更新日:2025/9/9 22:54 / 投稿日:2025/9/9 22:54

Amazon.co.jp 野球用品